バラによる街づくり
小笠原裕事務所の一つのモットーは、ご近所力です。ご近所力というのは、住民が力を合わせて、共助を行うことです。
災害とか防犯は、行政や警察任せにするんじゃなくて、まず地域の人たちが協力しないと、いざという時に助けになりません。そのためには、日ごろからお互いに挨拶したり、交流できる関係つくりが必要です。盆踊りがある街では、犯罪が少ないと言われています。
私の住む八千代市緑が丘は、ボランティアでバラ植栽とかの活動をしていて、とても活気があります。私は、そういう仲間と一緒に街づくりをしたいので、「ご近所力」をモットーに上げました。この事務所も、八千代市の花であるバラをモチーフにしていますが、そういう理由です。
八千代緑が丘駅の北口は、ボランティアである「花と緑の応援団」が一生懸命咲かせたバラが咲いています。このブログのタイトルスライドや、ブログのアイコンも、その北口バラ園のものです。
また、バラを愛でながら音楽とワインを楽しむ、というコンセプトで、毎年5月に「緑が丘ローズハーツふれあいフェスタ」という催しを行っています。北口バラ園のバラ植栽も、「緑が丘ローズハーツふれあいフェスタ」が花と緑の応援団に委託して実施しているものです。
今年は残念ながら、新型コロナウィルスの影響でステージイベントは中止となりましたが、今年から八千代市の協力も得て、「緑が丘ローズハーツふれあいフェスタ」として北口バラ園のライトアップを始めました。(5/7~6/14)
さらには、八千代市が誇る東洋一のバラ園である「京成バラ園」の最寄り駅は八千代緑が丘駅です。現在八千代市緑化公社とも協力して、八千代緑が丘駅から京成バラ園までの遊歩道(1.1km)をバラで飾る、「日本一のバラ街道」という計画が着手されています。
八千代市緑が丘で、一生懸命咲いているバラに負けないように、地に足のついた仕事をしたいと思っております。