名言シリーズ(8) 六十而耳従
論語の巻第一 為政第二の言葉です。
吾十有五而志乎学
三十而立
四十而不惑
五十而知天命
六十而耳従
七十而従心所欲不矩踰
40歳は不惑の年とか言いますね。
私は60歳に近いので、六十而耳従です。人の話を素直に聞けるということだそうです。
70歳になると、心の欲するままに行動しても、道徳に反することをしなくなるのだそうです。
自分自身を振り返ると、だんだん素直でなくなってくるし、いつも反省ばかりだし、君子にはなれそうにありません…

投稿者プロフィール

最新の投稿
バラの街2022.05.17こどもバラ絵画展 京成バラ園掲載
総合2022.05.16父の日のプレゼント
読書2022.05.15不朽の名問 100問
読書2022.05.14仮面の告白