2021-11-15 / 最終更新日 : 2021-11-17 小笠原 裕 情報セキュリティ 詐欺メール 今日は、何通もの詐欺メールが届きました。Outlookで、フィルタリングされるので、気づくことができますが、そうでないと簡単にクリックしてしまいそうです。 メールを開くまではよいですが、その中でリンクをクリックさせるものは、要注意です。少しでもおかしいと思ったら、会社のサイバーセキュリティ部署があればそちらに連絡するか、個人の場合は相談窓口がなければ、何もしないで削除してしまうのが安心です。 投稿者プロフィール 小笠原 裕中小企業診断士 行政書士 バラの咲く街、八千代市緑が丘で、コンサルティング事務所を運営しています。 最新の投稿 総合2024.09.16柔道の試合 ITプロジェクトマネジメント2024.09.03メキシコ出張 お知らせ2024.08.30夏祭り バラの街2024.08.24自治会の花壇 FacebookCopy