経済安全保障法案
経済安全保障法案が、2/25の閣議で決定され、今国会で審議されます。我国の安全保障において、経済は非常に重要な要素で、その第一歩となるこの法案は非常に重要だと思います。
世界日報に、わかりやすく社説が掲載されています。
【社説】経済安保法案 脅威に対処し国益を守れ | 世界日報 (worldtimes.co.jp)
「供給網強化」「先端技術の官民協力」「基幹インフラの事前審査」「軍事転用可能な機微技術の特許非公開」など、どれも重要な要素だと思います。
サイバー攻撃に対する事項も含まれています。本日トヨタの全工場が、取引先のシステム障害のため、操業を停止します。身代金要求のマルウェアであるランサムウェア、即ちサイバー攻撃が原因と見られています。
考えれば、太平洋戦争に我が国が踏み出してしまったのも、アメリカの対日原油禁輸措置、即ち経済安全保障問題が直接の引き金でした。我が国が安全を守るためにも、一日も早い法案成立が望まれます。

投稿者プロフィール

最新の投稿
バラの街2023.03.05八千代バラ街道 バラ植栽
補助金・給付金2023.02.28事業再構築補助金の支援先
家庭と地域2023.02.26地元自治会防災会の炊き出し訓練
バラの街2023.02.25村上駅前ロータリー バラ植栽