不登校は99%解決する
著者はキッズカウンセリング寺子屋代表で、多くの不登校の子どもを登校できるように、親子をカウンセリングした実績があります。
子供が学校に行かなくなるのは、子供の自信のコップに水がなくなったからで、水を満たすように、毎日3つのコンプリメントをして、それを記録することを勧めています。コンプリメントとは、褒めてあげることですが、単に褒めるのではなくて、嬉しいとか、感謝の気持ちを表すようにするのだそうです。
不登校の子どもや親に接して、解決してきた実績は、とても説得力があります。人間は誰でも承認欲求があります。大人になってもそうだと、自分自身を振り返って思います。子どもたちは尚更だと、そう思います。

投稿者プロフィール

最新の投稿
バラの街2023.03.05八千代バラ街道 バラ植栽
補助金・給付金2023.02.28事業再構築補助金の支援先
家庭と地域2023.02.26地元自治会防災会の炊き出し訓練
バラの街2023.02.25村上駅前ロータリー バラ植栽