八千代緑が丘駅北口バラ広場 一斉剪定
京成バラ園の指導で、バラ広場の一斉剪定を行いました。
八千代緑が丘駅北口のバラ広場では、今年の5月には、見事なバラが咲きます。そのためには、冬のこの時期にきちんと剪定することが大切なのだそうです。
家庭のバラは、1本1本大きく咲かせるのですが、公園のバラは全体できれいに見せるために、高さをそろえます。枝切りハサミで、豪快にバサバサ切るので、びっくりしましたが、先の方はそれでよいそうです。ところが、下の幹の方は、切ると再生しません。バラというのは、下は樹木で、上は草という、不思議な植物なのだそうです。
まるで床屋にでも行ったかのように、さっぱりしました。5月が楽しみです。

投稿者プロフィール

最新の投稿
手続きコンサルティング2023.02.04行政書士賀詞交換会
読書2023.02.03老人をなめるな
経営コンサルティング2023.02.02タピオカ
バラの街2023.01.29八千代緑が丘北口ロータリーバラ園 バラの水やり