2023-09-07 / 最終更新日 : 2023-09-18 小笠原 裕 許認可 NPO法人設立 特定非営利活動法人(NPO法人)の設立の業務を受任しました。NPO法人設立にあたっては、定款を所轄庁にて認証してもらう必要があります。
2023-08-16 / 最終更新日 : 2023-08-16 小笠原 裕 許認可 指定管理者の申請支援 公的施設の指定管理者の申請を支援しました。役所の説明会に参加して、募集要件を確認し、申請書作成の支援をします。
2023-07-31 / 最終更新日 : 2023-08-15 小笠原 裕 手続きコンサルティング 行政書士 倫理研修 行政書士会では、倫理研修を重視していいます。 倫理研修はあくまで行政書士としての職務上の倫理です。 業務にあたって気を付けるべきことを、改めて認識することができました。
2023-06-17 / 最終更新日 : 2023-06-24 小笠原 裕 許認可 創業塾セミナー講師 地元の商工会議所が開催する、創業塾のセミナー講師を、一コマ担当しました。 行政書士として、許認可と法人設立について、お話しました。 昨年も同じテーマで担当させて頂きました。 1時間だけのコマですが、受講者の顔ぶれを見て、少しでもお役にたつようなコンテンツを準備する必要があります。 お話した内容が、どれだけお役にたったかわかりませんが、とりあえず終了してほっとしています。
2023-06-16 / 最終更新日 : 2023-06-24 小笠原 裕 契約書 不動産譲渡契約書 知人から、建物の譲渡契約書作成のお話を頂きました。建物の増改築も関係しており、行政書士は登記に関する業務をすることはできませんから、司法書士事務所と協力して進めることとなります。 士業は、専門家領域が決まっていますので、協力することが重要です。 顧客のために、ベストの対応をしていきたいと思います。
2023-06-01 / 最終更新日 : 2023-06-24 小笠原 裕 許認可 簡易宿所営業許可 簡易宿所営業許可の申請代行の仕事を受任しました。旅館業法により、ホテルや旅館などの宿泊施設を営業するためには、旅館業営業許可が必要ですが、民泊など簡易な営業の場合は、簡易宿所営業許可という、より簡易な許可の区分があります。所轄庁は保健所です。 簡易といっても、消防法令等適合通知書などの書類は必要で、配置図なども作らなければなりません。 なんとか事業者さんのお力になりたいと思います。