事業復活支援金(3) 申請の要件
事業復活支援金は、コロナで困っている事業者を救済するための制度ですから、できるだけ活用するべきだと思います。
ただ、申請要件を満たさないケースもあります。
1. 収入が事業収入ではなく、給与などで申告されているケース
保険代理店などで、個人事業主として契約している場合、確定申告の際に事業収入としてではなく、給与収入として申告していると、事業収入減少の要件を満たしません。この場合、収入が減少しているということになりません。
2. 事業収入は減少しているが、コロナウィルス等の影響ではない場合
前年や前々年と比べて、50%以上売り上げが減少していたとしても、それがコロナウィルスの影響ではない場合には、要件を満たしません。たとえば、もともと季節変動要因がある場合とか、コロナウィルスとは別の要因で事業をやめた場合などです。
これらの事項は、事前確認でもお聞きしますし、申請の際に記載することになります。
不正受給がないよう、気を付けるべき点だと思います。

投稿者プロフィール

最新の投稿
バラの街2023.03.05八千代バラ街道 バラ植栽
補助金・給付金2023.02.28事業再構築補助金の支援先
家庭と地域2023.02.26地元自治会防災会の炊き出し訓練
バラの街2023.02.25村上駅前ロータリー バラ植栽