情報セキュリティ講座(7) 情報セキュリティの規程

情報セキュリティマネジメントを実現するためには、規程を整備する必要があります。

規程には、下記のいくつかの種類があります。

  1. 情報セキュリティーポリシー
    組織の情報セキュリティの大方針を定め、明文化します。経営によって承認し、対外的にも公表します。
  2. 情報セキュリティ対策基準
    情報管理規定、機密管理規定、文書管理規定などを定めます。
  3. プライバシーポリシー
    情報として個人情報を扱う場合、個人情報保護法に基づいた対応が必要となります。これを定めるものがプライバシーポリシー(個人情報保護規定)です。
  4. 事業継続計画(BCP)
    情報システムに問題が発生した場合、事業を継続するための計画が必要です。これが事業継続計画(BCP = Business Continuity Plan)であり、規程として盛り込んでおく必要があります。

規程を作ればそれで終わりということではありません。規程は、それを遵守しているかどうか、周知・モニタリングも重要となります。規程がない組織も少なくないため、まずは規程の整備が行われているか、確認することが肝要です。

投稿者プロフィール

小笠原 裕
小笠原 裕中小企業診断士 行政書士
バラの咲く街、八千代市緑が丘で、コンサルティング事務所を運営しています。