ホームページの効果

会社や個人事務所で、ホームページを作ることは、一般的だと思います。私も、このブログは個人事務所のホームページにブログコーナーを設けて発信しています。

私は中小企業診断士、行政書士の事務所として開業しているのですが、このホームページの効果として、集客はあまり期待していません。仕事の性質上、不特定多数の顧客を求めるのではなく、紹介ベース、信頼ベースでの顧客が重要だからです。

では、なぜホームページを運営しているかというと、どなたかが当事務所を紹介して下さった時に、どんな事務所でどこにあるのか、URLをご連絡するだけで済むので、楽だからです。従って、当事務所のホームページは、キャッチ―なデザインではなく、完結に事務所紹介をするにとどめています。

ところで、非常にコンタクトが多い業種が、一つだけあります。それは、「士業紹介サイト」です。電話がかかってきて、「先生のブログを拝見したが、新規顧客を紹介したいので登録しませんか」「SEO対策しませんか」というようなお話しを頂きます。

お誘い自体はありがたいことですが、当事務所は信頼された方からのお仕事を優先しており、外部サイトに登録して、知らない顧客を集めようとは考えていません。結局、丁寧にお断りいたしています。

ホームページの集客効果は、今のところこの登録事業者しかいないというのが、実情です。

投稿者プロフィール

小笠原 裕
小笠原 裕中小企業診断士 行政書士
バラの咲く街、八千代市緑が丘で、コンサルティング事務所を運営しています。

前の記事

天気予報入門