食品衛生責任者
飲食店経営には、食品営業許可書が必要です。行政書士としては、これも許認可の一つなので、私も相談を受けることがあります。
食品営業許可書を取得するためには、食品衛生責任者をおかなければなりません。食品衛生責任者となるためには、保険所長が実施する食品衛生責任者になるための講習会、または知事の指定した講習会を受講する必要があります。予約制で、保健所等に行かなければなりません。
ところが、11月24日から、eラーニングで食品衛生責任者の講習が受けられるようになりました。
私も試しに受けてみることにしました。
コロナ禍で、多くの方が苦労されていますが、リモートワークなどのデジタル化が大きく進んだのは、副産物かもしれませんね。

投稿者プロフィール

最新の投稿
情報セキュリティ2023.09.28フィッシングメール
ITプロジェクトマネジメント2023.09.26海外のITプロジェクトマネジメント支援
家庭と地域2023.09.25地元自治会の清掃会
家庭と地域2023.09.24ボランティアカフェ