原子力発電所再稼働
岸田首相の記者会見で、今年の冬までに、停止中の原子力発電所9基を再稼働する方針ということです。
安定的な電力の供給を得るためには、必要な措置だと思います。再生エネルギーでは、天候などに左右され信頼性を欠くため、国民の安全を守ることはできません。
ただ、現在停止中の原子力発電所を再稼働させるためには、廃棄物などの問題もある以上、安全な原子力発電の技術開発とセットで行うことが大切だと思います。つまり、次世代型の原子力(トリウム溶融塩炉など)の検討を進めるべきだと思います。
目先の需給だけで判断するのではなく、先を見据えた検討が必要なのだと思います。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA133Z30T10C22A7000000/

投稿者プロフィール

最新の投稿
情報セキュリティ2023.09.23情報処理安全確保支援士 特定講習 Blue Team Training
バラの街2023.09.22ボランティアカフェ
バラの街2023.09.16八千代緑が丘駅北口環境整備 作業日
ITプロジェクトマネジメント2023.09.15海外のITプロジェクト支援