Microsoft OfficeのTIPS(37) Excel関数 sumif()
ある範囲の合計値を、条件を指定して計算するものです。
たとえば、取引先リストに、業種と売上高が記載されているとして、ある業種の売上高の合計値のみ計算する、というような計算です。
私も、sum関数ほどではありませんが、時々使います。書式は、
sumif(検索範囲、検索条件、計算範囲)
となります。検索範囲の中で、検索条件に合致する行の、計算範囲の合計値を得ます。
知っておくと便利な機能だと思います。

投稿者プロフィール

最新の投稿
バラの街2023.03.05八千代バラ街道 バラ植栽
補助金・給付金2023.02.28事業再構築補助金の支援先
家庭と地域2023.02.26地元自治会防災会の炊き出し訓練
バラの街2023.02.25村上駅前ロータリー バラ植栽